地縁団体法人野沢組のページへ 野沢温泉の道祖神祭り
道祖神のページへ
道祖神とは
祭りの組織
木造道祖神
初燈籠
御神木里曳き
社殿造り
火元もらい
火祭りの攻防
道祖神のうた
木造道祖神
この神様は「八衢比古神(やちまたひこのかみ)」(男)と「八衢比賣神(やちまたひめのかみ)」(女)と伝えられている。容姿が非常に見苦しいため婿にも嫁にも行けずにいたこの二神が結ばれたところ、めでたく男子が出生したという。縁結びと子宝の神である。
道祖神御神体・野沢温泉道祖神祭り
    お札や書初め等のご供養は野沢温泉の火祭りで
 「道祖神村」野沢温泉では、毎年1月15日に道祖神祭りが行われます。
 この祭りは国の重要無形民俗文化財の指定を受け、日本三大火祭りの1つと言われています。
 皆様のお宅で不要になったお札や、書初め、門松、飾り物などをお持ち頂き、
豪快かつ勇壮なお祭りを見物しながら、燃える炎の中に入れてやって下さい。
真冬の行事ですが、「お湯も人もあったかい」野沢温泉にどうぞお越し下さい。